midi♪&詞
    
聖歌・賛美歌
0 トップページ
1 新聖歌(1) (1〜250番)
2 新聖歌(2) (251〜  )
3 讃美歌21
4 聖 歌
5 讃 美 歌
6 その他の歌集
7 四重奏/パート奏 
8 創作賛美歌
●日本聖書協会にリンク
今日の聖句
聖書検索
●玖珠教会にリンク
ポケット聖書辞典
●聖書辞典の代わりに
ウィキペディア フリー百科事典

 

お役に立つかどうかわかりませんが 〜midi&詞 聖歌・賛美歌の音が出ない場合の対処の仕方〜

 時々、いままで音が出ていたのに急に出なくなったなどのお知らせを頂くことがあります。そこで、出なかった音が、これこれこうしたら出るようになったという経験をお知らせいただけると助かります。内容を整理してこの場に載せて行きたいと思います。よろしくお願い致します。2011/07/12    
 ※当方はコンピューターにはずぶの素人です。用語の使い方や内容に間違いがあるかもしれません。念のためお断りしておきます。板倉直壽
14 スマホの音が出なくなった。 管理人の体験     2020/8/8
Andoroid の場合ですが。
Y!ブラウザを問題なく使っていましたが、 2020.6.30頃突然音がでなくなりました。オーディオマーク自体が真っ黒になり全く反応しなくなったので、仕方なく他のウエブブラウザを探しいろいろ試しましたが、現在はOperaを使っています。Operaはページが開くと自動的に音楽が流れ始めますし、画面(文字)構成自体もパソコンとほぼ変わらない状態で見ることができます。他のブラウザは、音が鳴らないもの、スタートボタンを押さないと鳴らないもの、画面(文字)の構成のバランスがよくないものだなど、いろいろありました。 
13、体験例 5 N氏の場合                 2015/3/20
 当方Windows7, 64ビット、IE10で、他のwebMIDIや貴方web創作讃美歌は

再生できましたが、貴方の讃美歌の再生が出来ていませんでした。対策として、

Quick Time Player →編集→設定→Quick Time 設定→オーディオ→ミュージックシンセ

→これを「General MIDI」に変更することで再生ができました。その後このタブを

元の「Quick Time ミュージックシンセ」に戻してもOKで、またPCを起動して

Quick Time Playerを立ち上げていなくても再生できています。PCの内部で

何がどうなっていたのか不明ですが、ご参考までです。 

 ※創作賛美歌は
wmaファイル(ウインドウズ メディア オーディオ)ですが、その他の賛美歌はMIDIファイル(ミディファイル)です。そこで音が出る出ないの違いが出たのかもしれません。
12、全般的に                                        2013/10/05

1、 midi&詞 聖歌・賛美歌のページは、パソコンの場合、ページを開くと自然に音が流れる形式になっています。Internet Explorerは通常これで音が出ますが、ブラウザによっては機能が異なり、出ない場合があるようです。
2、Iphoneやタブレットではページが出ても音は出ませんし、他の方法で聞くこともできないようです。
3、音楽を聴くための特別なソフト(Realplayerなど)を立ち上げて、midiファイル等をダウンロードして聞く形式ではありません。
4、パソコンで、Internet Explorerをお使いで、midi&詞 聖歌・賛美歌のページが出ても自然に音がでない場合は、パソコンの設定が「消音」になっているとか、音を出すソフトが入っていない(通常は入っていると思われますが)などが考えられます。

11、体験例 4  H氏の場合                               2014/4/21
 google chrome(googleが作ったブラウザのようです) では鳴らなかったものが、IE(インターネット エクスプローラ)でやったところ鳴ったそうです。
10、  体験例 3の2  T氏の場合   頂いたメールからそのまま引用させて頂いています。 2013/09/02

Mac環境にて貴サイトのMIDI再生検証を行ってみました。

インストール用パーテーションを準備すれば、複数のシステムをインストール可

能だということを忘れておりました。

試験的にインストールしたSnow Leopard(10.6)Lion(10.7)環境、実際に使って

いるMountain Lion(10.8)環境で、貴サイトのMIDIファイルが再生出来るかどう

か、他サイトのダウンロード可能なMIDIファイルについてはどうか、検証してみ

ましたので、ご参考までに。

 

Snow Leopard(10.6)

まったく問題なく、正常に再生出来ます。

他サイトのダウンロード可能なMIDIファイルについても「QuickTime Player

7(別途インストールが必要)」で正常に再生出来ます。

 

Lion(10.7)

再生は出来ますが、音量が10.6に比べてかなり小さく再生されます。

音色も10.6に比べてとても悪いです。

聞き比べると、差は歴然です。

音色はどうにもなりませんが、音量が足りないのはボリュームをを上げて対応す

るしかなさそうです。

他サイトのダウンロード可能なMIDIファイルも「QuickTime Player 7」で再生し

ようとすると、音量・音色ともにかなり劣ります。

ダウンロード可能なMIDIファイルについては、「MidRadio Player」等、別の

MIDI再生ソフトウェアをインストールし、そちらで再生すれば、音量・音色とも

に正常に再生出来ます。

 

Mountain Lion(10.8)

まったく再生出来ません。

QuickTimeプラグインがMIDIファイルに対応しなくなったのが原因のようです。

他サイトのダウンロード可能なMIDIファイルも、10.7と同じ状況で、

QuickTime Player 7」で再生しようとすると、音量が小さく、音色が悪いです。

ダウンロード可能なMIDIファイルについては、10.7と同じく「MidRadio

Player」等、別のMIDI再生ソフトウェアをインストールし、そちらで再生すれ

ば、音量・音色ともに正常に再生出来ます。

 

以上検証してみた結果ですが、貴サイトを音量・音色ともに正常に再生出来るの

は、Snow Leopard(10.6)環境までのようです。

Lion(10.7)はとりあえず(質は劣るが)再生は出来る、という感じで、Mountain

Lion(10.8)では全く音が鳴りませんでした。

9、 体験例 3   T氏の場合      頂いたメールからそのまま引用させて頂いています。 2013/09/02

実はしばらくアクセスしない間に自分の環境でも貴サイトのMIDIが鳴らなくなっ

てしまったので、対処法を探していたところでした。

自分の環境はMac環境ですので、ページに書いてあった対処法は全く参考にはな

りませんでしたが、なぜ鳴らなくなってしまったのか、別のWebサイトで理由が

解りました。 

参考までに、原因を書いておきます。

OSLion(10.7)Mountain Lion(10.8)に上げたのが原因でした

10.7までは正常に再生出来ましたが、10.8ではMIDIプラグインを切り捨てたの

で、ページに埋め込まれたMIDIファイルが再生出来なくなってしまいました。

自分のMacOSバージョンを下げて再検証したいところですが、ちょっと無理そ

うです。

10.7環境を持っている知人がいるので、近日中に検証したいと思います。

Macを使っている知人もSnow Leopard(10.6)環境から10.8に移行した途端にMIDI

が再生出来なくなった、って嘆いています

MIDIの再生だけならば、MIDIプレイヤのインストールで何とかなるのですが、貴

サイトのようなページに埋め込まれたMIDIファイルは無理のようです。

当方Windows環境もあるので、MIDI再生はそちらから行えばいいのですが、Mac

境しかない人で、10.8環境しかない場合は、再生する術がないのが現状です。

確かにMIDIは古い規格ではありますが、こうも簡単に切り捨てられてしまう

と・・・。

ページに、「時々、いままで音が出ていたのに急に出なくなったなどのお知らせ

を頂くことがあります。」とあり、その中にはMac環境の方も少数ながらいらっ

しゃると思われますので、報告させていただきました。

 

8、 体験例 2    Y氏の場合 

Mozilla Firefoxのブラウザをお使いの方

Mozilla Firefoxのブラウザは、最初の1回は音は出ますが、(2回目を聞こうと)同じ曲のURLの再取り
込みしていても、音は出てこないので、別の色んな方法を試してみましたが、やはりだめで、
履歴を削除したところ、音が出ました。
Mozilla Firefoxのブラウザ』は、(同じ曲を2度3度と聴きたいときは)履歴を削除してから同じ曲のURL
クリックして聞いていくというくりかえしでないと聞けないみたいです。
というお便りを頂きました。 有り難うございます。

なお、もっと簡単な方法があるという方がおられましたら、ご連絡をいただければ幸いです。 2011/12/16 

7、 体験例 1    K氏の場合

Windows7ですが、 そのままでは、このページは、音がでません。
 Windows Media Player が入っていてもだめです。
『Quick Time Player』を立ち上げておいたら、音が出ました。
Windows7 は結構面倒な OS ですね。
                    というお便りを頂きました。有り難うございます。  2011/08/09

6、賛美歌や聖歌を聞くときの方法 
どうも2つあるようです。
@インターネットエクスプローラのようなインターネットを見る為のソフトを開いて、目的のウェブサイト(賛美歌や聖歌を扱うウェブサイト)にアクセスする方法。
ARealplayerなどのplayerを開いて、そこから目的のウェブサイト(賛美歌や聖歌を扱うウェブサイト)にアクセスする方法。
 ちなみに私はこれまでに数台のパソコンを使い、Windows95、XP、Vista、7 と一通り経験していますが、全て@の方法で聞いています。音が出なかったことはありません。
 最初から音がでない場合はパソコンに音が出るソフトが入っていない場合があるかもしれません。「DELL」社の場合は必要なソフトしか入っていませんから、その可能性があるように思います。
 途中で音が出なくなった場合は、パソコン内の新しいソフトと古いソフトの相性が悪くなったことが考えられますので、古いものを新しいもの(ヴァージョン)に変えてみてはどうでしょうか(ヴァージョンアップするといいます)。2011/07/28
5、賛美歌や聖歌を扱うウェブサイトの形式 
大きく分けて2種類あるようです。
たとえば、「賛美歌110」とあって、そこを左クリックすると
@midiファイルが直接開くタイプ。
 この時は、QuickTime playerなどが自動的に開いて、画面にはオーディオバー?のようなものだけが現れ、音が聞こえます。
A歌詞や写真などの入ったページが開き、音はBGM(バックグラウンドミュージック)として聞こえるタイプ。
 画面が主、音が従とでもいいましょうか、左クリックで開くのは画面であって、音はBGM設定をしてあると自動的に出てくるタイプです。本ウェブサイト(midi&詞 聖歌・賛美歌)はこのタイプです。

 ついでに申しますと、
 @の形式ですと、MIDIファイルをダウンロードする(自分のパソコンに保存する)ことができるのですが、著作権の使用条件によってはこれが認められない場合があります。
 Aの場合はダウンロードができないようになっています。
 なお、「midi&詞 聖歌・賛美歌」の場合は、Aの形式です。JASRAC(日本音楽著作権協会)との契約で、MIDIファイルがダウンロードできないようになっています。
 さらに申せば、@の形式にすると、midi&詞 聖歌・賛美歌の場合、のべ1千曲を越える曲があるので、JASRACに年間百万円を越える使用料を払わなければなりませんが、Aの形式だと1万円で済むのです。 
 2011/07/2 
4、せっかくmidi&詞 聖歌・賛美歌のページを見つけたのに音が出ない。
@他にも聖歌賛美歌や歌謡曲を聴くことができるウェブサイトがあります。音の出るファイルはmidiファイルだったりmp3ファイルだったりしますが、そちらでも音が出ないかどうか確認してください。
Aそれでもし音がでなければ、
ア お使いのパソコンが音がでないように設定されているか、
イ 音を出すソフトがインストールされていないのかもしれません。
Bmidi&詞 聖歌・賛美歌のページはごく普通のウェブサイトです。特別な方法を使わないと音がでないというものではありません。私自身いくつかのパソコンを使い、windowsXP、windows Vista、windows 7のいずれも経験していますが、特別なことをしなくても全て音が出ています。
 なお私の場合は、Realplayerなどのプレイヤーは使っておりません。通常のホームページを見るのと同様に、インターネットエクスプローラを開き、midi&詞 聖歌・賛美歌のページにアクセスすると、あとは自動的にBGM=バックグラウンドミュージックとして音が出るようになっています。 2011/07/16
 3、windows VISTAに変えたら音がでなくなった。
  windows 7に変えたら音がでなくなった。
@Realplayerその他のプレイヤーを使っている方へ
 Realplayerを使わなくても音を出すことが出来ます。ホームページを見るためのソフト(一般的にはインターネットエクスプローラを使っている方が多いと思われますが)を開いて、それを使ってmidi&詞 聖歌・賛美歌のページにアクセスして頂けば、自動的にBGM=バックグラウンドミュージックとして音が出るようになっています。
Amidi&詞 聖歌・賛美歌のホームページ自体は問題ないと思われます。受信側(パソコン側)のファイルや設定に原因があると思われます。Realplayerその他のプレイヤーを使っている方は、基本ソフトに適合したプレイヤー(最新のヴァージョン)を使っているのかどうかを確かめる、というよりも、最新のヴァージョンをインストールしてみる。2011/07/16
2、Realplayerで音を出していたのに、急に出なくなった。 
@復元機能を使ってみる。
ARealplayerの最新のヴァージョンをインストールしてみる。他のソフトがいつの間にか新しくなっていて、それとの相性が悪くなったため音が出なくなったかもしれない。そこで、Realplayerも最新のヴァージョンにしてみる。
BRealplayerを使わなくてもmidi&詞 聖歌・賛美歌の音を聞くことができます。
 Realplayerを使わず、ホームページを見るためのソフト(一般的にはインターネットエクスプローラを使っている方が多いと思われますが)を開いて、それを使ってmidi&詞 聖歌・賛美歌のページにアクセスして頂けば、自動的にBGM=バックグラウンドミュージックとして音が出るようになっています。 2011/07/16
 1、今まで音が出ていたのに急に出なくなった。
復元機能を使ってみます。インターネット上などから新しいファイルを取り込む度に(知らず知らずのうちに取り込まれるものも含めて)コンピューターのシステムに変更があるらしく、場合によっては具合が悪くなることがあります。音がで出なくなる場合もその1つかもしれません。その場合「復元」機能をつかって、具合が悪くなったときより前(前日とか1週間前)の状態に戻すと、トラブルが解決する場合があります。
 方法/たとえば、スタート→コントロールパネル→バックアップと復元(基本ソフトによって、手順や場所が違うかもしれません)2011/07/16