〜聖歌・賛美歌〜   「かみのたもうあい」 「あめなるよろこび」 「たくみのわざをば」 「あめなるよろこび」


聖歌 118 神の賜う愛  ※変ロ長調→イ長調に移調

@神の給う愛  天津(あまつ)喜び    天津・・・天の、天にある
 恵みに満ちたる  贖(あがな)い主よ
 御前に平伏(ひれふ)し  祈る我らに
 全(また)き 御救いを  もたらし給え

A戦(おのの)く我らに  清き御霊を   (おのの)・・・おそれふるえる。わななく
 吹き入れ  安きに導き給え
 御胸(みむね)に逆ろう  思いを除き
 変わらずただ主を  慕わせ給え

B力持て臨(のぞ)み  我らの内に
 御位(みくらい)を定め  留まり給え   御位(みくらい)・・・座所、居場所
 日々主に畏(かしこ)み  日々主に仕え
 日々主を愛して  過ごさせ給え

C全き御救いの  奇(く)しき  御業(みわざ)
 造り変え給え  汚れなき身と
 御国に上りて  御顔を拝し
 限りなく生くる  者とし給え


賛美歌 352 天なる喜び     ※イ長調のまま

@天(あめ)なる喜び  こよなき愛を
  携(たずさ)え降(くだ)れる  我が君イエスよ
  救いの恵みを  顕(あらわ)に示し
  卑(いや)しきこの身に  宿らせ給(たま)

A命を与うる  主よ留(とど)まりて
  我らの心を  常宮(とこみや)となし       ※常宮・・・永久に変わらない宮
  朝(あした)に夕べに  祈りを捧(ささ)
  称(たた)えの歌をば  歌わせ給(たま)

B我らを新たに  造り清めて
  栄えに栄えを  弥(いや)増し加え                 ※弥・・・いよいよ、ますます
  御国(みくに)に昇(のぼ)りて  御前(みまえ)に伏(ふ)す日
  御顔の光を  映させ給(たま)え 


賛美歌 367 木工(たくみ)の技(わざ)をば
※イ長調→ト長調に移調

@木工(たくみ)の業(わざ)をば  自ら努(つと)
  世人(よびと)の重荷を  分かちしイエスよ
  額(ひたい)に汗して  日毎(ひごと)の糧(かて)
  勝ち得る我らに  力を賜(たま)え       ※勝ち得る・・・努力の結果として得る

A励(はげ)みて行う  小(ちさ)き務(つと)めに
  思うに勝(まさ)れる  平和は潜み
  忍びて務むる  隠れし業(わざ)
  此(こ)の世を浄(きよ)むる  力は宿る

B世人(よびと)に仕(つか)うる  低き務めは
  御神(みかみ)に捧(ささ)ぐる  高き業(わざ)なり
  ナザレの木工(たくみ)よ  我らを助け
  力の限りに  働かしめよ


新聖歌 211 天なる喜び 

@天(あめ)なる喜び  こよなき愛を
  携(たずさ)え降(くだ)れる  我が君イエスよ
  救いの恵みを  顕(あらわ)に示し
  卑(いや)しきこの身に  宿らせ給(たま)

A命を与うる  主よ留(とど)まりて
  我らの心を  常宮(とこみや)となし       ※常宮・・・永久に変わらない宮
  朝(あした)に夕べに  祈りを捧(ささ)
  称(たた)えの歌をば  歌わせ給(たま)

B我らを新たに  造り清めて
  栄えに栄えを  いや増し加え
  御国(みくに)に昇(のぼ)りて  御前(みまえ)に伏(ふ)す日
  御顔の光を  映させ給(たま)


賛美歌21 475 天(あめ)なる喜び      

@天(あめ)なる喜び  聖なる愛よ
  こよなく尊き  我が君イエスよ
  救いの恵みを  携(たずさ)え降(くだ)
  戦(おのの)くこの身に  宿らせ給(たま)

A聖霊(せいれい)の息吹(いぶき)よ  今吹き来(きた)
  悩める心に  憩(いこ)いを賜(たま)
  我らを憐(あわ)れみ  罪より放ち
  溢(あふ)れる喜び  受けさせ給(たま)

B力の我が主よ  来(きた)り留まり
  我らの心に  命を賜(たま)
  朝(あした)に夕べに  祈りを捧(ささ)
  救いの御業(みわざ)を  歌わせ給(たま)

C我らも新たに  造り変えられ
  清めを受けつつ  栄えに進み
  御国(みくに)に至りて  御前(みまえ)に伏す日
  御顔の光を  仰(あお)がせ給(たま)


○このページはピアノ音です。    ●オルガン音はこちらです。  ●4声


0 トップページ  1 新聖歌(1)  2 新聖歌(2)  3 讃美歌21  4 聖 歌  5 讃 美 歌  6 その他の歌集  7 四重奏  8 創作賛美歌