~聖歌・賛美歌~   「まけやたねをあしたはやく」 「みめぐみとみひかりの」  「よのなみかぜいかにあれて」  「はるのあしたなつのまひる」


聖歌 322 蒔けや種を朝(あした)早く※ハ長調→変ロ長調に移調


聖歌 408 御恵みと御光りの    ※ハ長調→変ロ長調に移調


聖歌 474 世の波風いかに荒れて※変ロ長調のまま

①世の波風  いかに荒れて  我に襲(おそ)い来たるとも
  イエスは我に  その安きを  与えませば  恐れなし

  (折り返し)    主の安き  主の安き  我は内に  今  持てり
        主の安き  主の安き  我は内に  今  持てり

②全ての罪  悪しき癖(くせ)を  悔(く)い改め  捨て去りて
  この身を主の  手に委(ゆだ)ねし  我が心は  いと安し
  (折り返し)

③よし  悪魔は  獅子(しし)のごとく  吠(ほ)え猛(たけ)るも  何かあらん  ※よし・・・たとい、仮に、万が一
  また  光の  使いのごと  欺(あざむ)くとも  誘(さそ)われじ                 ※また・・・その上、さらに
  (折り返し)

④世の栄えも  富も知恵も  また誉(ほま)れも  死でさえも
  主の賜(たま)いし  その安きを  我が内より  奪(うば)い得じ
  (折り返し)

⑤ハレルヤ!  主は  世と悪魔に  すでに勝ちを  得(え)(たま)えば
  我らもまた  イエスと共に  日々(ひび)勝ち得て  余りあり
  (折り返し)


賛美歌 503 春の朝(あした)夏の真昼 ※変ロ長調のまま


新聖歌 250 世の波風いかに荒れて 

①世の波風  いかに荒れて  我に襲(おそ)い来たるとも
  イエスは我に  その安きを  与えませば  恐れなし

  (折り返し)    主の安き  主の安き  我は内に  今  持てり
        主の安き  主の安き  我は内に  今  持てり

②全ての罪  悪しき癖(くせ)を  悔(く)い改め  捨て去りて
  この身を主の  手に委(ゆだ)ねし  我が心は  いと安し
  (折り返し)

③よし  悪魔は  獅子(しし)のごとく  吠(ほ)え猛(たけ)るも  何かあらん  ※よし・・・たとい、仮に、万が一
  また  光の  使いのごと  欺(あざむ)くとも  誘(さそ)われじ                 ※また・・・その上、さらに
  (折り返し)

④世の栄えも  富も知恵も  また誉(ほま)れも  死でさえも
  主の賜(たま)いし  その安きを  我が内より  奪(うば)い得じ
  (折り返し)

⑤ハレルヤ!  主は  世と悪魔に  すでに勝ちを  得(え)(たま)えば
  我らもまた  イエスと共に  日々(ひび)勝ち得て  余りあり
  (折り返し)


以下はほんの少し音符が違うところがあります。

ふくいん 子どもさんびか 13 12でしのなまえ      オルガン音


○このページはオルガン音です。    ●ピアノ音はこちらです。   ●4声


0 トップページ  1 新聖歌(1)  2 新聖歌(2)  3 讃美歌21  4 聖 歌  5 讃 美 歌  6 その他の歌集  7 四重奏  8 創作賛美歌